局所的に話題になった『了解しました問題』
〝『了解しました』を目上の方やビジネス上で用いるは好ましくないので、
『承知しました』にしましょう、
というのは特に根拠のあるマナーではない〟
刷り込みとは怖いもので、
私自身も完全にそう思っていましたし、
後輩や部下にも指導していました。
ただ、一周まわって、
〝失礼ではないって知っているけど、
失礼だと思っている人が多いから、
あえて使わない〟
としている方もいるそうで笑
個人的には、
社内や社外でのチャットのスタンプや
体調不良で会社を休む時の連絡方法など、
時代とともに変わっていっているかなと感じています。
なお、『了解しました問題』の詳細を調べたい方は、
次のタイトルのネット記事をご覧くださいませ。
〝「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、
その普及過程について〟
それでは皆さん、今日も心穏やかに過ごせますように!
次回は10月31日配信の予定です。