\\ ガマズミの実で果実酒づくり // 
 
 
①まずは実を水でよく洗って汚れを落とし、しっかり乾かします。 
 
 
 
 
赤い宝石みたいでとっても綺麗です(о´∀`о) 
 
 
②ホワイトリカーにガマズミの実と氷砂糖を入れて漬け込みます。 
 
スーパーでこんな便利な商品を見つけたので、今回はこれを使ってみました! 
 
ホワイトタカラ「果実酒の季節」mini / 宝酒造株式会社 様 
 
容器を別で買う必要もなく、手軽に果実酒づくりに挑戦できるのでおすすめです♪ 
 
 
③3日漬けるだけで、キュートでカラフルな果実酒のできあがり!
 
 
 
 
 
3日でここまで赤くなるとは思っていませんでした(´⊙ω⊙`) 
少しだけ味見をしてみましたが、爽やかな酸味の後にベリーのような甘さがふわっと口の中に広がって…とっても美味しい! 
もう少し漬け込むと、さらにまろやかさが増して美味しくなりそうなので、しばらくはこのんまま鑑賞用として楽しみたいと思います♪ 
 
意外と簡単に作る事ができる自家製果実酒ですが、酒税法によって使用できるお酒や使用できる物品が決まっています。 
詳しくは 
国税庁のホームページで確認できます。  
 
今回は山の所有者の許可のもと木の実を採取しましたが、私有地の場合の多くは許可なく入山したり山菜やキノコを採ることは禁止されています。 
大量に採らない、むやみに木や茎を折らない等、基本的なルールとマナーを守って、たのしく秋の自然を満喫したいですね! 
 
 
といったところで、 
キンプリマガジンVol.123はここまで! 
 
次回メルマガの配信は11/15を予定しております。 
 
どうぞお楽しみに〜☆٩(ˊωˋ*)و